痛みも感じなくなったのだが・・・・・
再度、差し歯を入れても、時間とともにまた痛くなってきそう。
やだな・・・・・かなり痛かったし・・・・・
先生に尋ねてみると、骨部分が弱っていて、
また、炎症が起きて痛くなる可能性が高い・・・・・と。
この際、歯がないままでもいいかな。
なんて思ったりもしたが、長い時間歯がないままだと、
周囲の歯が空間を埋めようと寄って来たリ、骨格まで歪んできたりと、
悪いことばかり。
他の選択肢は、ブリッジにするか、入れ歯にするか。
インプラント案は出てこなかったような。
どちらもメリット・デメリットを説明してもらい、次回の診療までに返事をすることになった。
前歯なので、入れ歯を選んだ場合、保険治療のものだと金属部分が目立ってしまう。
今、「それでもいっかな?」
なんて思ってしまったとしても、
きっと治療が終わって、鏡を見るたび、人と会うたび後悔してしまいそう。
保険外だと、10万弱。
ブリッジはそこまでの金額にはならなくても、両サイドの歯を削ることになるので、
問題ない歯に負担がかかる上、削ったことで違う問題が出てくるかもしれない。
いろいろ情報を調べて次回までに決めないと・・・・・

にほんブログ村

ミステリー小説 ブログランキングへ