利用は大概営業時間外、コンビニでの利用。
振り込みはネット利用。
入金・出金・振込全てに手数料がかかる。
営業時間内に、銀行窓口、もしくは銀行内ATMに行ければ問題なことだが。
最近、住信SBIに振り込むことが多く、
住信SBIに口座を開設。
セブン銀行他、入金は手数料無料。同行内は振込手数料無料。
出金・他行振込は利用条件によって回数は違うが、月数回までは手数料無料。
んなわけで、住信SBIにこまめに入金して、まとめてメインバンクに振り込めば、
入金手数料を払わなくて済む。
面倒と言えば面倒だが、コンビニには、ほぼ毎日行くのでついでに入金。
振り込みもスマホの作業なので、慣れてしまえば簡単。
自分の口座に入金するための手数料ってなんだか損した気分なのでありだな。
いっそ、メインバンクを変えてしまおう!とも思うが、
どうしようかな。
都市銀の唯一のメリットは、当座が付いているので、
万が一残金が不足してても、引き落としが可能な点。
ま、借入ですけどね。
うっかり忘れなきゃいいことだし、そこまで金がなくなるってのもどうなんだろう。
・・・・・反省!

にほんブログ村

ミステリー小説 ブログランキングへ